1
山の紅葉
2017年 11月 08日
11月始めの3連休
チップを連れてお出かけしてきました
紅葉が始まったらしい相模湖を目指しましたが
出発が遅かったこともあり
渋滞にはまってしまい 渋滞嫌いな夫婦なので
すぐに行き先変更
途中の津久井湖にしました
津久井湖周辺は 紅葉がちらほら始まっている感じ
あまり写真は撮れませんでした

もみじがヒラヒラと
芝生ゾーンに行ったら
先客のジャックラッセルテリアが2頭
飼い主さんが ちょいちょい近寄ってこようとするのですが
なんせ犬嫌いチップ
完全無視で 知らんぷり
その後も 近寄られたら困るとばかり
監視行動

ギャンギャン吠えられて すっかり怯えていました

駐車場が一番きれいでしたが
写真ではあまりきれいに撮れませんでした

暑いくらいの日差しに
体力消耗してしまいました
そして
次の日は
ヤビツ峠
峠なので細い道を上っていくのですが
この時期は登山の客が多いらしく
臨時でバスが出ていました
そのバスと 細い道をすれ違うシーンが多くヒヤヒヤしました
この時期は登山客優先ですね
車で来るのは別の時期にしたいと思いました
山の上は紅葉でしたが
車で通る道沿いは それほどでもなく
こちらも写真は撮れませんでした
途中の展望台

登ってみましたよ

チップがすごい速さで登ります

主人に抱っこされて
チップも景色を満喫
駐車場の横は紅葉していました
ここでも抱っこ
久しぶりに遠出をして
山の空気をたくさん深呼吸
リフレッシュできた休日でした
楽しかったです♪
インスタやっています。こちらから→ chika インスタ

▲
by lin-ecru
| 2017-11-08 10:57
| diary
|
Comments(4)
秋を楽しむ??
2010年 11月 29日

ハンドメイドのため 週末も出かけられなかった日が続いたので
土曜日に「養老渓谷」に行ってきました
散歩しながら 紅葉を楽しむと思っていましたが・・・
今朝私は、筋肉痛で足を若干引きずって歩いています 涙
最近「山ガール」が人気ですが 年齢的にも私は無理だったようです
養老渓谷付近には 散策スポットがいくつかあるようですが
主人が選んだ「梅ヶ瀬渓谷」は
川に沿って散策するコースの先に尾根を歩くハイキングコースがあります

愛犬に 落ち葉が♪

川沿いを歩いたゴール付近

少し開けた場所で 皆さんお弁当を食べたり 休憩したり
ふと見回すと 立て札に「ハイキングコース」とあります
そして 切り立ったがけを登ったり降りたりする人影・・・
見ないフリをしていたけど 主人が「あっちに行く」と言い出しました
梅が瀬渓谷には 2つのコースがあり 川沿いの散策と もうひとつはハイキングコース
まぁ愛犬もいるし無理はしないだろう と思っていた私は甘かった
実は私 高所恐怖症です
ビルにすると5階くらいの高さが怖いのです
ちょうど人の顔が判別できるくらいの高さ・・・ヒヤッと足がすくんでしまうのです
そんな気持ちを無視して ずんずん進んでいく主人
正直 かなりの恐怖をガマンしながら 下を見ないように登りました
人とすれ違うなんて とんでもなく怖いのですよ・・・
途中怖くなってしゃがんでしまった私を心配して
愛犬がク~ンク~ンと寄り添ってきます
それにほろりとし また頑張る!っと立ち上がること数回
今年一番の後悔をしながら登りきりましたが 私には無理だということがわかりました
私はオシャレな山ガールにはなれませんです、はい・・・
平地で生きます・・はい。
へとへとになり 山登りを終えた私ですが
帰り道にきれいな紅葉をひととき楽しむこともできました


私の癒し♪
おまえがいたから頑張れたんだよ~♪

ちょっとまぶしいのね~
励みになります!よろしければ応援クリックお願いします。↓

▲
by lin-ecru
| 2010-11-29 08:55
| diary
|
Comments(0)
1